ロードワーク
今日は昼前から空き時間を利用して東山一万歩コースへロードワークに出ました。
気温が32℃まで上がるなか、アップダウンがキツかった〜!でも、時折り金木犀の薫りも漂っていました。季節は確かに進んでいますね。
今日は昼前から空き時間を利用して東山一万歩コースへロードワークに出ました。
気温が32℃まで上がるなか、アップダウンがキツかった〜!でも、時折り金木犀の薫りも漂っていました。季節は確かに進んでいますね。
ヴィーナスラインと言っても信州蓼科の爽快なドライブルートのことではなく、背中の中心にできる美しく窪んだ縦ラインのことです^^
ヴィーナスラインができると俄然背中の見映えが変わってきます。トレーニングとしては脊柱起立筋周辺を鍛えることで作ることができます。
写真は今日のYさま、ベントオーバーロウの様子です。ある程度高重量を使用し、上げられなくなったら上体を起こすチーティングを利用して追い込みましょう。同じ日に腹筋も鍛えることがセオリーです!
スティッフドデッドリフトは膝をほとんど曲げずに行うデッドリフトです。脚を使えないので、脊柱起立筋と大臀筋、ハムストリングへの負荷と可動域が増大します。バーベルが体から離れるので、フォームをしっかり取れるようになってからでないと危ないですね。
写真はYさま。ここまで下りられると軽重量でもかなり効きます!普段使わないところまで伸展するので引き締め効果と筋肉痛が楽しみですね!
コロナ禍のなかにあっても活況なスポーツがゴルフですね。Vigne(ヴィーニュ)の会員さまにもゴルフを嗜むかたが多数みえます。
そういったゴルファートレーニーのかたは口を揃えて「スコアが良くなった!」、「飛距離が伸びた!!」と仰います。筋トレでカラダを整えたり、ダイエットできたりした上に趣味の世界でもより楽しめるようになるのはかなり最高ですね!
筋力に余裕ができることで、カラダのバランスが良くなり、安定した軌道でスイングができるようになります。そして、フルスイングしなくても今までより飛ぶようになるのです。貴方にあったゴルフ向け筋トレの設計もご相談ください。
コロナ禍で家にいる時間が多くなったFさま。外出制限が無くなった現在でも、出かける習慣が全くなくなってしまいました。結果、「体力低下と体重増という負のループに”どっぷり”陥ってしまった。」そうです。
体験では先ず軽めのスクワットでオールアウトの感覚を感じていただきました。おそらく2〜3日は筋肉痛に襲われると思いますが、それも筋トレの醍醐味です。続けるうちにはひと月も経てず、筋肉痛とはお別れできますよ。
「子どもが学校に行きだしたら日中も通いやすくなるから。」とのことで9月からのトレーニング開始を予定されています。続けやすい無理のないペースで体力と体型を復活させていきましょう!
闇雲に重いバーベルを使わなくたって、フォームとスピードの調整で効果的なトレーニングは可能!むしろ軽重量にすることで可動域が拡がり筋肉痛もかなりしつこい。
皆さんはプレートを付けず、足の甲にバーが触れるほどのフォームがとれますか?Rさまはマスターされました。LDDL
昨夜のTさま、ワイドスクワットです。腕の力が抜けていいフォームになりました!筋トレはフォーカスすべき部位以外の緊張を解くことも重要です。
脚を細くしたいと仰るTさまのご要望に添えるように重量とフォームを調整してオールアウト!軽くしてもレップ数とスピードを調整すれば筋力を使い切ることはできるので、高重量と同等の効果を得ることは可能です!
STUDIO Vigne(ヴィーニュ)にお越し頂くようになって1年余のKさま、先日の人間ドックの結果がでました。ウエスト、というか腹囲が4.5センチ減です!なのでウエスト位置ではさらに絞れている模様。
60代後半のK様、恥ずかしいとのことで写真はありませんが、体重自体は減っていないので確実に筋肉量が増加しています。サイズダウンしても筋肉は増え、スタイルアップ!理想的なダイエットですね。正しいダイエットとは急激にウェイトを落とすことではなく、理想のスタイル継続できる健やかさを目指すものです。
ハイヒールでの歩き姿が美しいので、先日婦人靴店で「ダンスでもなさっているのですか?」と尋ねられたそうです。是非これからもハイヒールをトレードマークになさってください。
今回、M様には敢えて軽量でのワイドスクワットを行いました。ゴルフには背中から腰までの体幹の筋力が非常に重要ですが、一日を通してラウンドするうえで、瞬発力とともに筋持久力も大切になってきます。
高重量でも低重量でもオールアウトさえできれば筋肥大の度合いは同等であるという強いエビデンスがありますが、人はどうしてもレップ数を数えてしまうので軽いと力を出しきれないというのが実情でしょう。第三者に限界を見極めてもらって、途中で根を上げないようにすることも有効だと思います。
皆んな大好き?!ブルガリアンスクワットの様子です。SNSなどではベンチ台に後足の甲を載せる型が一般的ですが、Yさまは小柄なかたなのでステップ台を使用しています。
ベンチを使うと後脚にばかりテンションが掛かってフォームが浅くなってしまいますが、この形だと目一杯深く進展できるのでよりヒップに効果的です!
適切なフォームには個人差があります。より効果的なトレーニングのために妥協のない正しいフォームで筋トレしましょう。