体験&カウンセリングが盛況です。
今朝は今秋いちばんの冷え込みでした。9月の終わりは何となく物寂しいものですね。
しかし、身体を動かしやすい季節でもあります。今週だけで3人の方に体験&カウンセリングにお越しいただきました。
パーソナルジムはマンツーマンできめ細かく自分に合ったトレーニングができる反面、トレーナーとの相性や店の雰囲気なども大事な部分です。
これから始められる方はぜひ幾つかのジムを訪れて体験されることをお勧めします。
写真は朝ラン途中で見上げた平和公園のススキです。
今朝は今秋いちばんの冷え込みでした。9月の終わりは何となく物寂しいものですね。
しかし、身体を動かしやすい季節でもあります。今週だけで3人の方に体験&カウンセリングにお越しいただきました。
パーソナルジムはマンツーマンできめ細かく自分に合ったトレーニングができる反面、トレーナーとの相性や店の雰囲気なども大事な部分です。
これから始められる方はぜひ幾つかのジムを訪れて体験されることをお勧めします。
写真は朝ラン途中で見上げた平和公園のススキです。
先日、祖母が他界しました。94歳でしたので天寿を全うしたと言えるかと思います。
私は両親がともに職業人でしたので、幼少の頃から祖母の世話になってきました。彼女は明るい性格で食べることが大好きでしたので長生きできたのかなと思います。
ただ、晩年はそれが災いし内臓を痛め、思うように食事をとることができませんでした。施設に入所してからも常に献立表を携帯している(笑)ような人でしたので、たいそう辛かっただろうと思います。
好きなものを好きなように食べ、飲みしていると健康を損なう時がくる。人間はある意味不自然なジレンマを抱えて生きているものですね。
HK様(入会3週間でウエスト約4センチ減!)から、ダイエットにおける筋トレと食事の重要度の割合について質問を受けました。
以前、ダイエット用の健康食品を販売している方が筋トレ:食事=2:8と言っているのを耳にしたことがあります。また、出張トレーニングのみを生業としているある人は同じく7:3と言っています。パーソナルトレーニングを行いながら、プロテインや食品販売で利益を上げている有名ジムは5:5と主張しているようです。
この問題は文字どおり個人差があるので言う方も主観的判断、あるは自己都合であることが多いですし、その比率に明確な根拠はないと言ってよいと思います。
ただ、間違いなく言えることはダイエットの成功のためには筋トレと良質な食事の”両方”が必要だと言うことです。燃やしたいのは新たに摂り入れた糖ではなく今そこにある脂肪であり、そのために必要なのは新たに作りあげた筋肉であると言うことです。
19回目のトレーニングにして、Mさまもベルト交換です。これ以上は小さくできないのでXSに取り替えさせて頂きます。
ウエストサイズ8センチ減です。頑張りましたね!これからは個別部位のシェイプをさらに磨いていきましょう♪
入会して約ひと月のMK様。だいぶフォームが固まってきたので、順調に負荷を上げられています。少しずつ脂肪も落ちて身体のシェイプも変わってきました。
色々なジムのHPを見ると間違ったフォームで指導していたり、酷いところになると素手でトレーニングを行なっているところも見掛けます。素手でフリーウェイトを行うことに快感を覚える一部のマニアを除いて、素手で行うことにメリットはありません。
適切な器具を使い、正しいフォームで筋トレを行うことはダイエット以前の問題です。安全であることは同時にトレーニングの効率化に必要不可欠な部分です。
体験にいらっしゃった方から「こんな(楽な)トレーニングで痩せるならいいですね!」とのお言葉を掛けられました。
「いえ、これでは痩せません。今日はあくまで体験レベルです。」と私。
体験時にできることは、あくまでその方の体力に応じてエッセンスをお伝えすることです。ダイエットのためには徐々にフォームを修正し、負荷もあげていく必要があります。
筋肉の組成のためには「今の筋力では足りない!」と脳に認識させねばなりません。トレーナーはそのために必要不可欠なサポートを行います。
ダイエットを始めたことを友達に話すと「どうせまた失敗するよ〜」と言われるので話しません!という生徒さんがみえます。
半分は当たっていて、半分は外れていると思います。また、ひょっとしてあなた自身も失敗すると思っているのでは?
確かに人は同じ失敗を繰り返しやすい。それは失敗に至るまでのプロセスが刷り込まれているからです。ですから、同じ失敗を繰り返さないためには今までと違うアプローチをした方が良い。
もっとも手っ取り早いのは単独ではなく、他者の力を利用することです。パーソナルトレーニングはその一つ。言われるがままにトレーニングをしていれば良い、というのはとても楽チンな手段だと思うのは私だけでしょうか。
むかし聞いたオフコースの曲を思い出しました。あれは港の見える丘でしたが。
すでに当店前のハナミズキは色づき始め、秋の気配を感じさせます。去年の秋は店舗準備に奔走していました。
夏休みが終わって残暑も去り、動きやすい季節になりましたね。今月は”咲楽”とタイアップで体験&カウンセリングを50%OFFにて実施しています。
ぜひ一度お立ち寄りください。
夏休みを頂いてトマムにいってまいりました。
殆どの時間を緑豊かなリゾートの敷地内で過ごし、のんびりできました。雄大なところに住むと心も寛大になるのか、ホテルの方達も皆んな穏やかでホスピタリティも素晴らしく、学ぶところが多かったです。
今日からまた頑張りたいと思います。ビシビシいきます(笑)