クリスマスも密も無縁な空間
昨夜はSさまの脚トレでした。プレートと膝が接地するタイミングを測り、やや狭めのスタンスで実施。
かなり追い込めてしまうSさまなので「脚が太くなる〜」と心配してみえましたが心配無用です。筋肉で太くするのは、肥ってしまうことより数段難しいです。過大な負荷をかけなければ大丈夫。
次回は年明けですね。今年もありがとうございました!
昨夜はSさまの脚トレでした。プレートと膝が接地するタイミングを測り、やや狭めのスタンスで実施。
かなり追い込めてしまうSさまなので「脚が太くなる〜」と心配してみえましたが心配無用です。筋肉で太くするのは、肥ってしまうことより数段難しいです。過大な負荷をかけなければ大丈夫。
次回は年明けですね。今年もありがとうございました!
今朝はYさま、年内最終のワークアウトでした。ウェイトが床に着くまで降りるフォワードランジ。必然的にボトム付近でのスピードを落とすことになるため一際キツいです!
逆光で分かりやすいのが2枚目の写真。お尻が立体的になっているのが見て取れます。なかなかプリッと上がってきましたね!
STUDIO Vigneの年内営業は12/30まで。2021年は1/5からスタートします。新年から始めたい方の体験等も引き続き承っております。
師走も半ばを過ぎ、外食を自重していてもときには食べ過ぎてしまうこともあるでしょう。頻繁でなければ一向に構わないと思いますよ。私自身もときには痛飲したい日もあります。ただ、そういうときのために普段は正しい食事を心掛けていたいものです。
巷には多種多様のサプリメントが溢れていますが、当ジムでは一切お勧めしていません。プロテインについては摂取タイミングの関係で推奨しますが、あくまで食事の一時的な代用です。
サプリメントはその効果の裏付けが充分でないものが殆どです。また、幾らか効果が認められるものでも永久に摂取することは難しく継続性に乏しいです。
痩せるための食事と身体に良い食事は必ずしも一致するものではありませんが、筋トレと併用することで時には暴飲暴食してもリカバリーしやすく、カラダも気持ちも満たされるような日々を過ごしたいものです。
今日はTさまの上半身でした。ベンチプレスで大胸筋を追い込んだ後にディテールを攻めます!高重量でなくても充分オールアウトできます。フードはTさまスタイルです!
一昨日のTさま、8キロのダンベルを持ってのランジです。この日はワイドスクワットの後にランジを設定しました。
キツい種目が続くと「もう駄目だ!」と辛さにばかり意識が向きがちですが、そういうときは呼吸に意識を集中してみてください。意外と耐え続けられるものです。同じ理由でキツイ時には他事を考えてしまうのもアリです。
師走に入ったばかりですが、4周年のお祝いにとても素敵なリースを頂いたので架け替えました。
やっぱり生木は良いですね。グレイのネル生地が使ってあるのもすごく洒落てます!コマオー!!