スクワットのスタンスはほぼパラレルで。
先日のノーマルスクワット時のMM様の下半身です。足の向きに注目してください。両足の向きがほぼ平行(パラレル)になっています。
トレーニングの序盤は良いのですが、疲れてくると内股になってしまいがち。そうなると足首の向きと膝の向きに乖離が生じて膝部を痛めてしまいます。ですから、足幅はほぼ肩幅と同じ、足の向きと膝の向きも同じ、ということが基本だと考えてください。
先日のノーマルスクワット時のMM様の下半身です。足の向きに注目してください。両足の向きがほぼ平行(パラレル)になっています。
トレーニングの序盤は良いのですが、疲れてくると内股になってしまいがち。そうなると足首の向きと膝の向きに乖離が生じて膝部を痛めてしまいます。ですから、足幅はほぼ肩幅と同じ、足の向きと膝の向きも同じ、ということが基本だと考えてください。
腿の内側を絞りたいAS様、ワイドスクワット(SUMO スクワット)に挑んでいます。
真っ直ぐ立ったときに両腿に隙間ができる美脚は女性の憧れですよね!またお尻の引き締めにも効果あり!です。
Vigneでのトレーニングは一回あたり1時間を目安にしています。多少の長短はありますが、約1時間の中で4〜5種目を消化します。
トレーニング時間は長ければ良いというものではなく、また集中力を必要としますので1時間前後が最適であると考えています。
体感的には1時間のトレーニングはあっという間に終わってしまうと感じる方が殆どのようです。
アンチエイジングや健康への関心が高い昨今、盛んに取りざたされているのが”糖化”という現象です。
専門的なことは調べていただくとして、簡単に申し上げると体内の余分な糖がタンパク質と結びついて、タンパク質を変性・劣化させてしまうというものです。タンパク質は筋肉、皮膚、臓器、血管等を構成する重要な成分です。これらが劣化してしまうとどういうことが起こるでしょうか。
皮膚はたるみ、筋肉は衰え、姿勢も悪化。内臓も弱くなり骨も弱体化・・・といいこと無しです。いくら美容外科等で外的治療を施しても追いつくものではありません。
過剰な糖を摂らないことも重要ですが、余分な糖を蓄えないようなカラダづくりも大切です。
パーソナルトレーニングを経験したことがない方にとって、不安を感じられるのはもっともなことですよね。
しかし、始めてみなければ続くかどうかは私にも貴方自身にも分からないのではないのでしょうか?そして、実際に取り組んでみると心配するべきことが別のところにあった、ということも良くあります。
初めからそれほど意気込まなくても良いので、先ずは始めてみては如何ですか?もちろん体験してみるだけでも構いません。殆どのジムでは体験トレーニングを行っていますから、Vigneに限らず何箇所か試してみることをお勧めします。
STUDIO Vigne(ヴィーニュ)は猫洞通から東山公園に抜ける東明坂沿いにあります。クルマで起こしの場合は駐車場からドアtoドアで徒歩数歩(笑)なので人目が気になる方にも最適です。
ですが、外から見えなさ過ぎるのも不安という方もいらっしゃいますので、エントランスにはバーチカルブラインドを設置しています。昼間は程よく反射するガラスで外から見えづらくできますが、夜間に外からの視線が気になる方は遠慮なく仰ってくださいね。
休日に特急しなので八ケ岳に行ってきました。
唐沢鉱泉の源泉と八方台から望む北八ツの峰々。紅葉は例年より遅めでまだ走りでした。
大学時代からの私の友人に近ごろ流行りの24時間営業のジムに通っている男性がいます。
彼は電車通勤で最寄りの駅至近にそのジムがオープンしたので通い始めたのだそうです。”通いやすい”ということは私も日頃から申し上げていますが大事なポイントですね。
驚いたことはジム内にスタッフが全く居ないということ!所定のカードキーで会員以外は入れなくなっているらしいのですが・・。マシンを使い慣れていて、気の強い?私の友人には問題ないのでしょう。
機会があれば一度見学に行ってみたいと思いました。深夜は少し怖いですが。
昨日新しく入会されたE様、体験&カウンセリングのときは予約なさっているにも関わらず、Vigneの周りをクルマで3周してしまったとのこと。かなり不安と緊張があったそうです。
未経験のことを始めること、見知らぬ場所で初対面の人と会うことは緊張するものですよね。Vigneにいらっしゃる前にできるだけ不安を払拭して差し上げたいと思うのですが、なかなか至らなくて申し訳ないことです。
ですが、数回トレーニングに通ううちにそんな心配はすっかり霧散してしまいます。なんとか勇気を出して最初のハードルを飛び越え、Vigneのドアを開けてみてください。