BLOG

先生と焼肉。

2017年3月7日 火曜日

  私がパーソナルトレーナーを始めるきっかけとなった先生と焼肉に行ってきました。先生の奢りで♪

この歳になると人に奢ってもらうことも滅多にないので新鮮な体験です。先生とは10年来の付き合いですが、75歳まではトレーナーとして現場に立っていたいと仰っていて、変わらぬ意欲の高さに敬服してしまいます。

ところでその先生、肉以外は一切食べないのでした。私は野菜も口にしましたが、彼はひたすら肉オンリー(笑)しかも、その店には週3で来ているらしく(笑)

「肉ならいくら食べても明日には戻るよ」との言葉通り、翌日の夜には体重も戻ったのでした。人間の身体の不思議さについて語り合った夜でした。

楽しくダイエット・トレーニングしませんか♪

2017年3月4日 土曜日

  トレーニングの効能としては勿論フィジカルな部分が大きいのですが、心理学的に観察した以下のような言葉を目にしました。

「トレーニングは活力を与え、目的意識と達成感をもたらし、自己肯定感と気分を高め、食欲と睡眠周期を調整し、マイナス思考を紛らわせる」う〜ん、なるほど・・・昔の私にはなかったものばかりで身につまされます(^^);

ダイエットを成功させるには継続性が大切だと常々申し上げているところですが、そのための”やる気”を出して、玄関という文字どおり最初の壁を抜けるには、トレーニングにどれだけの”満足”と”主体感”を感じられるかにあると思います。

楽しさはそのトレーニングをどれだけ続けられるかに直結します。

この場合の”楽しさ”というのは”楽さ”という部分も含んでいます。ぜひ主体性を持ってご自身にとって楽しいダイエット・トレーニングというものを手にいれて頂きたいです。

シックスパックになりたいんですけど。

2017年3月3日 金曜日

  「通い始めて一ヶ月になりますけど、なかなか腹筋って付きませんね。早くシックスパックになりたいんですけど・・・。」という嘆き?の声を聞きました。

「いや、腹筋は付いていますよ。付いているけど”まだ”見えないだけです、脂肪で。」

そうなんです。皆さんも腹筋だけバキバキに割れて、他はプニプニという人を見たことはありませんよね。トレーニングを継続していって最後に落ちるのが一般的にお腹周り、特にお腹の横後ろの脂肪なんです。

「ですから、脂肪が落ちた時のために今のうちから腹筋も鍛えているんですよ。」とお答えしたらその日の腹筋トレの真剣さが違いました(笑)ちなみに腹筋はとても鍛えやすい筋肉で腰痛に気をつけて行えば比較的すぐに付きます。

皆さんもビーチのヒーロー、ヒロイン(笑)を目指してシックスパッ○でなく筋トレに勤しみましょう。

カラダとココロは繋がっている

2017年3月2日 木曜日

  世界保健機関(WHO)によるとうつ病の患者数は世界で3億5000万人いて、常に死因の上位にあるそうです。

運動がうつ病の治療に効果的なことは全世界でデータの蓄積があり、エビデンスに基づく医療の推進を主導している非営利団体による評価では、運動がうつ病治療において投薬やカウンセリングと同等の効果があると結論づけています。

さらに運動の内容についてはストレッチやジョギング等の軽い運動よりも高強度の運動をした方がより効果が高いという研究結果が出ています。『運動中に電話で恋人と話せるような程度のものでは足りない」というユニーク?な提言もあります。

Vigneのお客様にもトレーニング中に「なんだか気分が上がってきた!」「なんか妙にテンションが高くなる〜。」と仰る方が多くいらっしゃいますが、運動が精神状態に及ぼす効能というものも確かにあると思いますし、私自身も日常的に体感しているところです。

食事制限してもなかなか痩せません!

2017年3月1日 水曜日

  先日のBLOGでお答えした内容と重なる部分がありますが改めてお答えします。

ヒトの身体というものは実によくできています。というのは摂取するエネルギーが急激に減ると、なんとか消費エネルギーを抑えて体重の減少に歯止めをかけようとするのです。これは私たちの身体が元来持っている生存のための本能に起因します。なので減らした食事に比例して体重が落ちるというものではありません。

しかし、この質問者のかたも”なかなか痩せません”と仰っています。つまり、全く減らないわけではないということです。正しいトレーニングをしていれば、ある時から急激に減少したり、あるいは再び停滞期を経たりしつつ確実に脂肪は落ちていきます。

大切なのは、これも何度も言っていることですが、ある程度の期間、少なくとも一度身体ができあがるまでは自分を信じて続けることです。それは信じる価値のあることです。